気付けば夏が終わってました
約3ヶ月ぶりの更新です
毎度ご無沙汰しております
寿司屋です
第二子も無事に産まれまして忙しすぎる日々で気付けばブログをだいぶ放置しておりました_:(´ཀ`」 ∠):
自転車はおろかSNS関係に手を出す時間も無く、仕事と家事、育児に追われてまして自転車に至っては30分のローラートレーニングすら定期的に時間を取る事が出来ず、週1回乗れるかどうかといったところです /(^o^)\
もちろん走力は維持どころか下がる一方なのですが、昨日は血迷って富士チャレンジ200 ソロ100km を走ってきましたよ(^ω^)
結果はギリギリ3時間切りのブロンズ
ここ数ヶ月の間、止まらずに100km以上のライドをした事はありませんし、そもそも100km以上のライドも1、2回走ったかどうかといったところ。。。
当然ながらレース強度で走れるわけもなく、レース中盤で両脚を攣って半泣きでゴールというていたらくでした_:(´ཀ`」 ∠):
まだしばらくはこんな感じの生活が続くと思いますので年内はSNSも自転車もボチボチになるかなぁ
以上、生存報告でした
毎度ご無沙汰しております
寿司屋です
第二子も無事に産まれまして忙しすぎる日々で気付けばブログをだいぶ放置しておりました_:(´ཀ`」 ∠):
自転車はおろかSNS関係に手を出す時間も無く、仕事と家事、育児に追われてまして自転車に至っては30分のローラートレーニングすら定期的に時間を取る事が出来ず、週1回乗れるかどうかといったところです /(^o^)\
もちろん走力は維持どころか下がる一方なのですが、昨日は血迷って富士チャレンジ200 ソロ100km を走ってきましたよ(^ω^)
結果はギリギリ3時間切りのブロンズ
ここ数ヶ月の間、止まらずに100km以上のライドをした事はありませんし、そもそも100km以上のライドも1、2回走ったかどうかといったところ。。。
当然ながらレース強度で走れるわけもなく、レース中盤で両脚を攣って半泣きでゴールというていたらくでした_:(´ཀ`」 ∠):
まだしばらくはこんな感じの生活が続くと思いますので年内はSNSも自転車もボチボチになるかなぁ
以上、生存報告でした