上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
最近テレビのCMでちょくちょく見る
〝水曜歌謡祭〟(すいよう かよう さい)この番組名が気持ち悪くて仕方ありません。
絶対プロデューサーかなんかが狙って名付けたんだと思います。
こんばんは。
寿司屋です。
最近の記事を振り返ってみて気付いたのですが、全然平日トレーニングのことを書いてないんですね

書いてはいませんが、寿司太郎が生まれてからもちょいちょい時間を作ってちゃんと走ってるんですよ

こんな感じで相変わらず回復走ばっかりやっていますけどね・・・
ということで、昨日はアップダウンのある周回コースを8本。
自宅から一番近くて短いけど登れる
蟹ヶ谷公園 周回。
本当は2km程度続く登りを走りたいのですが・・・
無い物ねだりってやつですねちなみに、今の私の登りでの課題は
パワーアップ
貧脚なりにクルクル回してごまかす走りは出来るようになってきたのですが、誰かと走っている時に アタックされたり、グンッとペースを上げられたり、激坂に差し掛かったりと、瞬間的なパワーが必要な場面になるといつもあっさりやられてしまいます
パワー =
筋力 と考えた場合、自転車に乗るよりも筋トレをした方が筋力はつくのではないかと思うのですが、
今までなんだかんだ理由をつけて、筋トレはほぼやってきませんでした。
『登りで速くなりたいなら、とにかく登れ』ともよく言われていますし、
『自転車に使う筋肉は自転車に乗ってつければいい。』 『筋トレをする時間があるならその分自転車に乗った方がいいんじゃないか?』 なんて思っていたわけですよ。
ですが、ここにきて
『筋トレしないとヤバいんじゃねえか?』 と感じたことがありましてね。。。
先日パンクして自分でホイール交換をした愛車

このホイール交換作業から今日で3日経つのですが・・・
現在上半身が筋肉痛でかなりバーヤイです

ヘソから下は自転車に乗っていることもあってそれなりに筋肉はついているのですが
(ムキムキではない)上半身はまるで捕虜みたいな状態になってしまっているんですよね

自転車に上半身の筋肉は必要ないと思って絞ることばかり考えていたのですが、さすがに車のホイールを交換したくらいで何日も筋肉痛ってのはねえ・・・
そんなわけで仕事終わりに
(´-`).。oO(ここは思い切って〇イザップか?なんて思いながら歩いていたのですが
・・・!!
なぜか会社に新日の車が!!
テーテーレテッテッテッテッテー♪(新日のテーマ 脳内記憶参照)
思わず
木戸修 がいないか辺りを見回してしまいましたが、やっぱりいませんでした。
これはやはり、
『上半身を鍛えなさい』 という
マッチョドラゴン からのお告げなのでしょうか?
私は明日もお仕事です。
天気が良いみたいなので皆さま素敵な休日をお過ごしください。
テーマ : ロードバイク
ジャンル : スポーツ
あっ!!
明日雨ぢゃなくなってますねぇ(||゜Д゜)
雨だと思って予定を入れてしまったことを悔やんでいるコーラです^^;
おいらは筋トレしない派です。
でもペダリングはトルク型っていうね……(-ω-;)
まぁ色々自分が残念です(笑)
寿司屋さん位ハイケイデンスで回せるならば☆彡某アニメの用にここぞの場面で《更にケイデンスを上げる!!》という方向性はどうでしょうか(^^)v
万能型より一点特化がカッケーです(≧▽≦)
(ただの個人の主観なので気にしないで下さい^^;すみませんm(__)m)
俺も土曜仕事です。
晴れるのですか?地面濡れてなかったらロードでイケますな( ´∀`)
だって29er重いんですよ(´・ω・`)
あれ?筋トレの話でしたね(笑)
俺も自転車の筋肉は自転車でって思ってるので筋トレはやってないですが、仕事で強制的にある程度の筋肉は付いていると思います。
クライマー以外は上半身の筋肉もあっていいかもですね。
あまり筋肉つけると登れなくなりますよ(笑)
上半身強化に、ベンチプレス、デッドリフトなどなど、フリーウェイトトレーニングお一ついかがでしょうか…(笑)
自転車とは別の世界に脚を踏み入れてしまうかもしれませんが…
ちなみに私の理想はWWEのロック様です
ゴールドジムでお待ちしております!!(笑)
お久しぶりです!
自分は筋トレガシガシ派です。自体重と体幹トレだけですけど体幹は自転車でも重要と思ってやってます!
ライザッ●は、糖質制限なのでストレス半端ないですし身体にも…
筋トレ自体は週2~3回で十分です。限界の80%程度の負荷で下半身→上半身→体幹の順で行って下さい。各10回×3セットで適度な筋肉着くと思いますよ!
KING of SPORTS!
NEW JAPAN PRO-WRESTLING!!
≫コーラさん
今日は暑すぎなくて、ちょうどいい具合の天気ですね。
もったいない。(笑)
コーラさんはトルク型なのかもしれないけど、踏み込んでなさそうにペースアップするからなあ。。。
アレでいつも千切られちゃいます。(笑)
某アニメはたぶん150rpmとかで回してますからね。
絶対無理です。(^_^;)
そうなんですよ。
何かに特化している方がかっこいいんですけどね。
それが無いのです・・・
≫shinkさん
朝方まで降ってましたね。
重い方がジテツウでもトレーニングになっていいんじゃないですか?
ストレスは溜まりそうですけど。(笑)
仕事である程度体が使えるといいんですけどね。
上半身はどんどん衰えていってます。。。
クライマー目指すならやっぱり上半身も犠牲にするべきなんですかねえ?
でも、このままだと日常生活に支障をきたしそうです。(笑)
>>かれ~うどんさん
自宅にフラットベンチ、ダンベル、懸垂マシン(ファイティングロードのマルチジムとかいうやつ)があるのですが、
現在どれも使ってません・・・
ベンチなんて50kgも上がらなそうですよ。(笑)
なら私はジョンシナのように・・・嘘です。
ゴールドジムも一度行ったことがあるのですが、あそこは私が行くとこじゃないですね。
ヤマチャマは旨かったです。
>>ガチャピンさん
お久しぶりですー。
体幹はバランスボールとかプランクくらいならやるんですけどね。
なんか鍛えている感がしないです。(笑)
ライ〇ップって結局のところ食事制限っぽいですよね。よく知らないけど。
自転車の目的がダイエットだった頃は『いい体になりたい』と思っていたのでダンベルとか使って結構やっていたんですけどね。
やめた瞬間からどんどん筋肉が無くなっていきました。(笑)
>>Tamariderさん
ありがとうございます。
反応して頂けて嬉しいです。
バンバンビガロが元気だったあの頃のプロレスが見たいです。