いきなりですが、タイトルの答えはわかりません。
でもたぶん、するでしょう。
ものすごく低確率で、ものすごく油断している時等に。
そして本題。
なぜこのタイトルにしたのかというと、2012年のおそらく9月上旬くらい、前回の記事のすぐ後の出来事。
早番の仕事終わり、16時くらいにサイクリングを始め、10km程度走り自宅に向かって帰る途中のこと。
普通にペダルから左足を外し信号待ちをしている時、何が起こったのかいまだにわからないのですが、右に転倒。(立ちゴケ)
『あれ?今なんでこっちに倒れた?』
信号待ちをしていた場所はちょっと傾斜していたけど、左足はペダルから外して地面に着いていたし、ほんとに理由がわからない。
しかも右足からちょっと血が出てるし。。。
近くに人もいて
『この人何?』
って視線が痛い。
恥ずかしいので何もなかったかのようにスッと起き上がり走り出すと、
なんか変速がおかしい・・・
たぶん右に倒したのでリアディレイラー辺りがどうにかなったのだろう。
少しガッカリしつつまた走り出す。
そして自宅近くまで戻ってきて、信号のない横断歩道のある交差点にさしかかる。
ちょっと飛び出し気味で女の人が横切る。
『あっ、歩行者だ。』
っとブレーキで減速。
自分の前を通過したその人の後ろを進む。
ハズだったのですが、
その女性が自分を見て立ち止まる。
と、それを見てまたブレーキをかける。
そして、ペダルから足を外し忘れる。。。
女性の1mほど手前で時速0㎞のままフラフラと倒れる。
心の中で
『止まらないでよ。。』
と思ったものの、悪いのは全て私です。
女性は私を軽く睨み去っていく。
なにかあったらとにかくペダルから足を外すと日頃から心に誓い、ついさっきもコケたばかりなのに同じことを繰り返す自分に嫌気がさしつつ、
自分に立ちゴケをしない日はくるのだろうか?
と不安になる私でした。
ブログ村登録しました。
応援よろしくお願いします。
にほんブログ村
テーマ : ロードバイク
ジャンル : スポーツ