fc2ブログ

湿布貼ったら治った(●´ω`●)

こんばんは。
寿司屋です。


先日の砂場用砂運びから痛みが引かなかった両脚。

違和感を感じ出して今日でまるまる1週間だったのですが、昨日から両脚に湿布を貼って過ごしたらあっさりと痛みが引きました\(^o^)/

だいぶ前の事故の時に『こんなにいりません!』ってくらい処方されて使い切れずに家にあった物なんですけど、湿布ってただスースーするだけかと思っていたらちゃんと効くんですね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

おじさんちょっと驚きです。
(もしかしてプラシーボなのか?)

まだ砂場は完成していないのでこれからはあんまり無茶しないようにしないとなぁ・・・



それと今週月曜日から始まると思い込んでいたamazonのサイバーマンデーセール
今年はやらないんですね( ;∀;)

サプリメント系をセールに便乗して買おうとしていたのですが当てが外れてしまいましたよ。。

普段サプリメントを買う時はアメリカの通販サイトを利用しているのですが、アメリカの大統領選前と比べるとレートが10円くらい変わっていますしおすし。
なんともうまくいかないものです。 _:(´ཀ`」 ∠):


が、しかしもうすぐアレも支給されますからね!!




応援クリックありがとうございます。
励みになります




にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
アレと言ったらボーナスじゃい!!







スポンサーサイト



テーマ : ロードバイク
ジャンル : スポーツ

砂場作りで体がボロボロ

こんばんは。
寿司屋です。


昨日は朝からまったりゆるポタでもしようと企んでいたのですが、父親が
『やるなら庭いじり手伝うぜよ!!』
と早朝から電話をかけてきたので、泣く泣く(?)丸1日庭いじりに専念しました

おかげさまで

完成とはいきませんでしたけど、砂場は7割方出来上がりました(^ω^)
(セメントっぽく見えますが、砂です)

今のところネコ対策にはシートをかけているだけなので、今後はいい感じのフタも作りたいと思っています。

あとは周囲に泥汚れ防止も兼ねて踏みつけに強い植物を植えたいところなのですが、いかんせん時期が悪いんですよね(´・ω・`)

とりあえず泥まみれにならないように赤玉土を撒いたのですけど、若干マシになっただけで根本的には何も解決していないっていう・・・


それと、散々宣伝していた ブラックフライデーセール ですが、今回私の紹介料はなんと!!!








0円でした(●´ω`●)


まあ、自分でも欲しい物がないくらいでしたからね。。。

明日からはサイバーマンデーというオンラインショップのセールがあるので今度はそちらに期待してみようと思います

ちなみに去年はamazonのサイバーマンデーセールでBCAAを購入したのですがだいぶお安く買えた記憶があります。

その他にもプロテイン等のスポーツサプリメントの類は狙っている人が少ないようでタイムセールの時間がきても売れ残っていることが多かったように思います。

ということで、この機会におひとついかがでしょうか?




応援クリックありがとうございます。
励みになります






にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
また宣伝!!







テーマ : ロードバイク
ジャンル : スポーツ

冬ってこんなに寒かったっけ?

こんばんは。
寿司屋です。


昨日は11月としては数十年ぶり(?)降雪ということで寒い1日でしたね。

今日はうって変わって朝から良い天気だったので仕事前に自転車に乗ることにしたのですが、家を出てすぐ
『冬場の朝ってこんなに寒かったっけ・・・』
と思うような風の冷たさ(´ω`)

以前はこのくらいの時期も朝から峠に行っていたんですけどねえ。。

レースからしばらく離れて強くなることへのモチベーションが下がったからなのか、我ながらなんとも情けないものです(´・ω・`)


それと先週の砂場作りでおかしくしたハム&四頭筋ですが、筋肉痛のような違和感を感じてから今日で5日目。

おそらく筋肉痛ではなくて軽い肉離れか何かだと思われます(´Д` )

筋肉痛が抜けてからも腱(スジ?)的な痛みがあってあまり強度を上げられないんですよね。。。




そんなわけで、最近はほぼ鷺舞橋の警備&見回りで朝のサイクリングが終了しております


ただのんびりなら痛みも出ないので、今週末は時間が取れたらどこかゆるポタにでも行こうかと思う今日この頃です。



それと今日から本格的に始まったブラックフライデーセールですが、各社一気にセールアイテムを投入してなかなか盛り上がってますね(●´ω`●)

肝心のwiggleさんはウェア関係とサドルくらいしかめぼしい物がなかったような・・・


来週月曜日からはサイバーマンデーなる新たなセールが始まるので今度はそっちに期待ですかね。




応援クリックありがとうございます。
励みになります




にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
もうすぐボーナス!!






テーマ : ロードバイク
ジャンル : スポーツ

この雪でシーズンオフに突入でしょうか

こんばんは。
寿司屋です。


いやー、雪めちゃくちゃ降ってますね

私は神奈川県でも南部の方に住んでいるので、幹線道路に積もるほどではなかったのですが、以前雪が降った時は雪道に慣れていない人が多かったせいか車通勤で遅刻しそうになったことがありましてね。

今日は念の為に普段より30分早く家を出たんですけど・・・
なぜかいつもより30分早く会社に着きました\(^o^)/

もしかしたら雪道で苦労したり怖い思いをして外出を自粛した人が多かったんですかねぇ?
普段よりもだいぶ交通量が少なかったように思います。

関東南部でも山間部はだいぶ雪が積もっているようですし、これからは気温が高くなることもなさそうなのでヒルクライムシーズンはこの雪で終了かもしれませんね(´ω`)

しかし、ここ最近欲しくて仕方がないシクロ車なら凍結さえなければ多少の雪でも走れそうですし、ドロドロの道なんかはむしろご馳走っていう・・・
誰かうまく嫁から許しをもらう方法を教えてください



そんなシクロ車も激安になっているブラックフライデーセールですが、本日wiggleさんからお知らせメールが来ましてね。
今はブラックフライデー前に日替わり7日間セールやってるだけで、本気出すのは明日の朝9時からだそうです。
今日のカステリのインナーはちょっとアリかも


そういえば明日は給料日ですね。。


応援クリックありがとうございます。
励みになります




にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
足元にお気をつけください!!







テーマ : ロードバイク
ジャンル : スポーツ

今年のブラックフライデーはなんか微妙な気が・・・

こんばんは。
寿司屋です。


今朝の地震かなり揺れましたね。
私の住まいは神奈川ですが、それでもあれだけの揺れでしたから震源に近いところはもっと揺れたんだろうなぁ。

東日本大震災から5年8ヶ月ほど経ちますが、震源地と地震の規模を確認して少し当時のことを思い出しました。

気象庁の発表では東日本大震災の余震とのことですが、改めて震災に備えておかなければいけないと感じましたね。




さてさてタイトルのお話ですが、海外通販各社で始まっているブラックフライデーのフライングセール。

『おっ!』っと思うような物もちょいちょいありますが、個人的にはイマイチな感じ・・・

実は海外通販ってほとんど使ったことがなくて、今までに買った物は先日wiggleで買ったサイクルラック、デュラ9000C35TU、あともう1、2回何か小物を買ったかな?(何買ったか忘れたけど)


まあこれにはワケがあって、ホイールを買ったはいいけどチューブラータイヤで詰んでショップに泣きついたっていう前例があり、その時に『自分でなんとか出来ないなら海外通販を使うのはやめよう』と思ったからなんです。

それにメンテナンスをお願いするのにショップで買ったパーツ以外が付いてたらメンテナンスする方も気分は良くないだろうし。
※私個人の考えなので、誰かを否定しているということではないとご理解ください


なので実はブラックフライデーセールも毎年『うおーすげー安い!!』とか思いながら見ているだけという・・・

欲しい物がぶっとぶくらい安い値段で出てきたらもしかするかもしれませんが、私はみなさんのお買い物から得られるお小遣いだけが頼りですので、wiggleさんから購入する時はバナーを踏んで頂けたら嬉しいな。なんで思う今日この頃です。



と、セコイ考えをしていたからかもしれませんが先日境川CR付近でなかなかのブツをタイヤが拾ってしまい、久々にパンクしました\(^o^)/





見ていないとは思いますけど、パンク修理中に『よかったらタイヤレバー使いますか?』と声をかけてくれた優しいお兄さん、どうもありがとうございました(*´Д`*)


店長が『タイヤレバーは使ったら負け』って言うから私タイヤレバーは持ち歩いていないんですよ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)





応援クリックありがとうございます。
励みになります






にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
これといって欲しい物はありませんが!!





テーマ : ロードバイク
ジャンル : スポーツ

SNB活動で身体バッキバキ

こんばんは。
寿司屋です。


昨日の記事投稿後、軽く自転車に乗ってからホームセンターに砂場用の砂を買いに行ったのですが、袋に入っている砂とは別に土嚢一袋300円という破格の販売をしておりましてね(●´ω`●)

そこで早速5袋ほど購入することにしたんですよ。

土嚢袋には自分で好きなだけ詰めていいとのことだったのですが、一袋で約24kgぐらいになるそうなんです。

で!!
土嚢袋に砂を詰めたんですけど、目安の24kg程度を入れてもまだ余裕があるんですよね。

『これはもったいない!』と欲張って袋一杯まで詰め込み車に載せようとしたのですが!



クソおもてぇ (´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)


なんと5袋を車に載せましたが、腕と脚がプルプル。。。

が、しかし!
帰宅してからは土嚢を車から降ろして、10mほど先にある砂場まで運ばなければならないんです\(^o^)/


変な声を出しながらなんとか全ての砂を砂場まで運び終えたのですが現在ハムと広背筋がバッキバキでございます(●´ω`●)

いかに筋力がないか身に染みてわかったと同時に砂場作りを続ければすごくいい筋トレになるのではないかと思う今日この頃です。







応援クリックありがとうございます。
励みになります






にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
SNBはSUNABAのことです!!








天気が良い週末だから

こんにちは。
寿司屋です。


タイトルを『寒い夜だから』に若干寄せてみました。

さてさて、天気の良い週末といえばアレですよね。
気温もいい感じだし٩(๑❛ᴗ❛๑)۶



砂場作りね。。。


現在、長男の為に庭に砂場を作っているのですが、

ワタクシ前回は穴を掘ったところで力尽きました_(:3 」∠)_


今回は第二段階で枠の製作です。

ホームセンターでカットしてもらった木材を木ネジで固定します。

が!!!

ががが!!!


DIY初心者のワタクシ。
早速やってしまいました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)



インパクトドライバーで『ズガガガッ』と締めたら、『パキッ』ってイイ音がして割れちまいましたよ\(^o^)/


このまま作業を続けると大変なことになりそうなので、光の速さでネット検索しました。
なにやら割れ対策で「下穴を開けた方がいい」とのこと。



今度はビットをドリルに替えて『ビュィィィイイイン』



やはり持つべき物は良い道具ですね。
サクッと穴が空きましたよ

そして再びビットを替えてネジ止め。



下準備って大事ですね。
木材が割れることなく加工できましたよ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶



そんな感じで4枚の板をネジ止めして枠が出来ました。
ここまでは30分もかからなかったかな?

長男も気になるようで作業を見つめております。


からの~




変顔選手権。



さて、作業に戻りましょう。

この後は前回掘った穴に防草シートを敷いていきます。

シートを適当に切って

こんなピンで


ブスッと固定。



嫁の実家からもらったシートを使ったので材料費はタダですが、サイズがメチャクチャなので見た目がかなりアレです・・・

まあ砂を入れれば見えないのでいいでしょう

そしてここに

先ほど作った枠を乗せて、砂を入れたらとりあえず完成なんですけど、まだもうちょっとやることがあるんですよね(´ω`)

続きはまた来週以降かな。。。

ということで、これから砂買ってきます٩( 'ω' )و




応援クリックありがとうございます。
励みになります





にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
ブラックフライデーはまだまだこれから!!






テーマ : ロードバイク
ジャンル : スポーツ

カンチェラーラ引退特別番組 次回以降がかなりアツイ

こんばんは。
寿司屋です。


久々に連日ブログアップしてます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
毎日ではないにしても、まめにアップしないとまたサボりそうな気がしましてね。。


早速タイトルのお話なのですが、昨日から始まったwiggleのブラックフライデーフライング日替わりセール(長いな)と同時に J SPORTSカンチェラーラ引退特別番組



なるものが始まりました。


初回の昨日は2013年のパリ~ルーベが放送されたのですが、次回以降の放送予定がなかなかアツイんです!!

ちなみに次回11月27日の放送は当時無双状態だったカンチェラーラがラスト50kmからアタックをかけた2010年のパリ~ルーベ

2010年のカンチェラーラは SAXO BANK というチームに所属しており、使用している自転車はスペシャライズド。
リアルタイムで見ていなかった私としては色々と興味があるところです。

このレースではカンチェラーラがあまりにも強すぎた為『自転車にモーターを仕込んだのではないか?』と疑われ『モータードーピング疑惑』が浮上したっていう。。。

その他にも過去の名レースが計5レース放送されるそうなので興味のある方はぜひ!!
(J SPORTSに契約しても私には1円も入ってきませんのでご安心を)



ちなみにwiggleのブラックフライデーセールは




こちらのバナーから購入して頂けると私にお小遣いが入る仕組みになっておりますので、何卒よろしくお願いいたします(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)


7日間行われる日替わりセールでは


こんな風にセール品を事前にボカし付きで発表しているのですが、今日はフィジークのサドル(たぶんアリオネ)とか SKINS製らしきタイツなんかがありますね。


トランプ新大統領が誕生してから円安が進んでいるので、海外通販でお得に買い物するなら今がチャンスと思われるのでこの機会にいかがでしょうか?




応援クリックありがとうございます。
励みになります






にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
今日も休日出勤!!







テーマ : ロードバイク
ジャンル : スポーツ

安心してください

超ご無沙汰しております。
寿司屋です。


ブログ引退説が流れていたという噂もあったりなかったりするようですが、やめていませんし今のところやめる気もございません٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

ただね、ブログ以外でやりたい事と(出来るだけ)やらなきゃいけない事を優先するとネット関係は後回しになってしまうのです。。。

自転車に乗ってはいますけど、毎日の更新が『家の近くを走って来ました\(^o^)/』ではなんかアレですしお寿司。


そんなわけで今しばらく更新は少なくなると思いますけど今後とも当ブログをよろしくお願いします(๑・̑◡・̑๑)

あっそうそう。
先週は久々に

ここにも行って来ました

頑張らずに気持ちいいペースで宮ヶ瀬を走ったのですが、怠惰な生活が祟って一番走れていた頃と比べるとだいぶ弱くなりましたが、焦らずに自転車を楽しんでいこうと思う今日この頃です。

それと、自転車以外にやらなきゃいけない事。
まあ簡単にいうとおうちのことですね。

まず1つがこちら。

ウッドデッキの横に穴を掘ってコンクリ流して自分で設置しました。

日本ではあまり見かけない物らしいのですが

傘のように開くとこんな感じになって洗濯物が掛けられます
風の国オランダでは有名な洗濯干しらしいです。


もう1つがだいぶ苦戦しながらやっている

コレ!


です!

スコップでかなり苦労して掘ったのですが、嫁には
『もっと掘ったほうがいいんじゃない?』
とか言われちゃいましたよ。。。



ちなみにこれは長男が遊ぶ為の砂場を作っているところです。

ここに木枠を付けて砂を入れて・・・
まあ頑張りますよ。_(:3 」∠)_


それと、年に一度のアレ!

ブラックフライデーセールがもうすぐ始まりますね

知らない人の為に簡単に説明すると、ブラックフライデーというのは11月の最終金曜日に行われる海外のスーパーセールのことで、全ての小売業者が黒字になると言われている事からブラックフライデーなんだそうです(諸説あり)

ちなみに今年は11月25日がブラックフライデー当日となるのですが、自転車系海外通販最大手のwiggleさんは本日の夕方から日替わりフライングセールを始めるそうですよ。




※こちらのリンクからご購入されると少しだけお小遣いがもらえるようになっているのでこちらからご購入して頂けるとうれしいです


ちなみにセール品のチラ見が出来るんですけど、今日はフィジークのサドル(アンタレスかな?)ノースウェーブのシューズなんかが出てくるみたいです。

気になる方はチェックしてみてくださいね。ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ


では!




応援クリックありがとうございます。
励みになります




にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
物より時間が欲しいっ!!






テーマ : ロードバイク
ジャンル : スポーツ

プロフィール

寿司屋

Author:寿司屋
メタボ脱却の為に32歳にして自転車に乗り始めました。
スポーツ経験も無く、運動不足の運動オンチおじさんですが、それなりに楽しくやってます。

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村


Feel free to follow me
Strava

↑↑↑
STRAVAのフォローはこちらから

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセス
フリーエリア
STRAVA
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR