fc2ブログ

ご報告もかねまして久々に更新

どうもご無沙汰しております
寿司屋です


ツキイチ更新すらままならずスポンサー広告とか出てきちゃってますけど元気にやっております٩( 'ω' )و


先日のことですが、神奈川県の某聖地へとある方をご案内させて頂きました(^ω^)


憧れのバッハジャージ鬼クソカッコよかったです


とても楽しい1日でしたよ
ダイズさん!ありがとうございます!!

私も時間を作って記事にしたいと思っていますがダイズさんが 弟ローディーは見た で記事にしてくれているので気になる方は訪問してみてくださいね


さてさて、そんな感じでブログを絶賛おサボり中の私ですが、昨日は某イベントにお出かけしまして色々と頂いてまいりました





一部ご報告している方と勘の良い方はおわかりかと思いますが




このまま順調にいくとワタクシこの夏には二児の父親になります
しかも次は女の子みたいですよ(●´ω`●)


一昨年は長男誕生。
昨年は夢のマイホーム。
そして今年は第二子の誕生となかなか内容の濃い三年間になりそうです。


子供が1人でも大変なのに2人目が生まれてきたらどうなってしまうのか?若干不安ではありますが誕生が非常に待ち遠しい今日この頃でございます



応援クリックありがとうございます。
励みになります






にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
すし太郎の次はすし花子!!







スポンサーサイト



テーマ : ロードバイク
ジャンル : スポーツ

あけましておめでとうございます

こんばんは。
2017年1月1日も残りわずかとなりましたがみなさまいかがお過ごしでしょうか?


今日は私の実家に新年の挨拶に行くことになっていましたが、どうしても受け取っておきたい郵便物があったので午前中に近くの郵便局へ受け取りに行ってきました(チャリで)


そして郵便物の受け取りという大義名分で

鷺舞橋までサイクリングして


元日なので蟹でお祝いしてきました

いずれご報告する事になると思いますが、我が家は今年もなかなかハードな1年になりそうなんですよね。。。


ということで今年も1年よろしくお願いいたします!!



応援クリックありがとうございます。
励みになります





にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
今年もレースはナシかな?






テーマ : ロードバイク
ジャンル : スポーツ

今年も1年ありがとうございました

こんばんは。
寿司屋です。


先日の火曜会のお話はまだ記事にしていませんが、
今日は2016年の大晦日ということでちょっとした報告とご挨拶で締めさせて頂こうと思います。

まず、今年は私生活で色々りましたが自転車に関しては 怪我無し事故無し、と良い1年で終えることが出来ました
家庭環境のこともあり、自由な時間を長く取ることは出来ませんでしたけど、嫁の理解(?)もあって自転車に乗る時間はそれなりに作れたように思います。

ちなみにSTRAVAのまとめで確認したところ
・総距離 11325.9km
・ライドタイム 397時間46分
・獲得標高 56634m
・ライド数 282
でした。


短時間ライドが多く、近所の平坦ばかりを走っていたので獲得標高はかなり微妙でしたが、サドルの上で過ごす時間は予想以上に取れていたみたいです

しかし、30km 1時間前後 のライドばかりをしていたのでロングライドは全然走れなくなっちゃいました(´・ω・`)


そんな私ですが、今月24日から始まったSTRAVAのイベント Rapha Festive 500 
fc2blog_20161231182620b71.jpg

コツコツ積み上げたおかげでなんとか達成することが出来ましたよ\(^o^)/

このイベントは 『12/24~12/31までに500km走ろうぜ!』 というよくわからないイベントなのですが

・24日 71.7km
・25日 85.3km
・26日 41.9km
・27日 休息日
・28日 40.4km
・29日 107.3km
・30日 59.4km
・31日 97.2km
計 503.2km

と、最終日でギリギリクリアです。。。

このイベントで一番難しいのは 500kmを走る』 ということよりも 『いかに嫁をキレさせないか』 というところ。
去年は 『また自転車なの?』 と軽く叱られましたが、今年は早朝を使ってコツコツやったおかげで叱られることなく終えることが出来ましたよ
『それならやらなきゃいい!』ってツッコミはナシでお願いします



ということで、イマイチまとまりのない感は否めませんが皆様今年も1年どうもありがとうございました

楽しい時、悲しい時、ツライ時、悩む時、愚痴りたい時、等々たくさんの方の言葉が私の支えになりました。


あと数時間で新年を迎えますが

よいお年をお迎えください!!


最後に
fc2blog_20161231180337586.jpg
無事に1年付き合ってくれた愛車にも感謝
(先代Izalcoさんもありがとう)



応援クリックありがとうございます
励みになります



にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
個人的には来年も一波乱ありそうです!!






テーマ : ロードバイク
ジャンル : スポーツ

おかげさまで60万HIT頂きました

こんばんは。
寿司屋です。


ここ最近、私にしては珍しく連日残業が続いております。。。

一昨日はなんとか就寝直前に時間が取れたので1時間ほどローラーを回しましたが、
昨日は仕事疲れと時間が作れなかった関係で夜ローラーはお休みとなりました


2/23
・アップ 10分
・L4下 20分(208w)
・レスト 4分
・L4下 20分(205w)
・ダウン 7分

2/24
練習おやすみ



ということで今年の初レース CCCF(サイクルチャレンジカップ藤沢) まであと10日となったわけですが、ワタクシ全く仕上がっていません・・・
レースには3人チームでエントリーしているのでショップのクラブ員Sさんとみんな大好き(?)すぐるにがんばってもらいつつまったり楽しもうと企んでいる今日この頃です。



さてさて、タイトルにも書きましたがおかげさまで当ブログのアクセスカウンターが600000を突破しておりました

60万HIT
気付くのがだいぶ遅れました・・・


更新頻度も減り、まともな自転車ブログからも遠ざかりつつある微妙なブログですが、
以前と変わらずたくさんの方にご訪問頂けて嬉しく思います。

住宅問題やら子供のことでまだしばらく自転車要素の薄い状態が続くと思いますが、これからも当ブログをよろしくお願いします







応援クリックありがとうございます。
励みになります





にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
そろそろお家が着工するらしい





テーマ : ロードバイク
ジャンル : スポーツ

2016年のエントリー予定レースは!!

こんばんは。
寿司屋です。


みなさま新年1週目はいかがお過ごしでしょうか?
『うぇーい!明日から3連休だっ!!』
なんていう方もいらっしゃるのでしょうが、私は明日も元気にお仕事です

まあ休日出勤で手当てがモリモリ付くので、家族とお家の為に今年も頑張らない程度に頑張っていこうと思います



ということで早速ですがタイトルの通り2016年のレースについて、発表というか宣言というか、そんな感じのことを書こうと思います。


いきますよ


今年はリザルトやタイムを求めるレースに出るのをやめます!!


おそらく数名の方はこれを見て落胆されたかもしれませんね。


ちなみに現段階で絶対にエントリーをしないであろうレースは Mt.富士ヒルクライム

去年ようやくブロンズリングをGETして、今年はシルバー獲得を目指していたのですが、エントリーを見送ることにしました。

その他にハルヒルまえばし赤城ヒルクライムなんかにもエントリーするつもりでしたが、同じ理由で今年はレースへの参加を見送ります。


もちろんレースが嫌になったとかモチベーションがなくなったとかではありませんし、速くなる為のトレーニングはそれなりに継続していこうと思っています。


では、なぜレースへのエントリーを見送るのか?という話になるのですが、
以前から当ブログをご覧になっている方はご存知の通り、現在夢のマイホームに向けてほぼ毎週末あれやこれやと打ち合わせをする日々を送っています。

そして現段階で、家の完成予定は早くて5月、遅くて7月といったところです。

どう考えてもレースの準備期間にかち合うんですよね


経験された方ならわかると思うのですが、目標であるレースでより良い結果を出そうと思うと、数ヶ月前から減量したり走り込んだり、といった普段よりも自転車に重点を置いた生活にどうしてもなってしまいます。

『リザルトなんて気にしないで楽しめばいい!!』
という考え方もあるとは思いますが、私は不器用なのでそう簡単に割り切れませんし、きっとエントリーしてしまったら思ったようにトレーニングできないことがストレスになってしまうので、やらなければいけないもっと大事なことをほったらかしてしまう気がするんですよね。。。



さらにさらに5月には現在産休中の嫁が職場復帰を予定しており、それに伴い長男が保育園に通うことも決定しています。

こうなってくると、どう考えてもレースの準備なんてしていられないんですよ


すでに3月にはレースにエントリーしていますし、都合がつけばお祭り的なイベントには参加していくつもりでいるのですが、そんなこともあって今年は『長期的に準備が必要になるようなレースはひとまずお休みしよう。』という結論に至りました。


去年『一緒に頑張ろう!!』といったような約束をした方々には少し申し訳ない報告になってしまいますが、今回決めたこのことは自分では英断だと思っているので、どうかご理解頂ければと思います。




応援クリックありがとうございます。
励みになります






にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
今年は減量しませんっ!!








テーマ : ロードバイク
ジャンル : スポーツ

プロフィール

寿司屋

Author:寿司屋
メタボ脱却の為に32歳にして自転車に乗り始めました。
スポーツ経験も無く、運動不足の運動オンチおじさんですが、それなりに楽しくやってます。

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村


Feel free to follow me
Strava

↑↑↑
STRAVAのフォローはこちらから

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセス
フリーエリア
STRAVA
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR